離乳食(初期・中期・後期)のメニューとレシピをアップするブログ

生後5ヶ月になり離乳食を開始!!!2人目赤ちゃんということで多少は経験も余裕もあるし、メニューとレシピ(作り方)でも記録しようかと思っています。どんな食材をいつから始めるのか、アレルギーは問題ないのか、全然食べない!!など悩みの多い離乳食。ゆる~く楽しむぞ!!

【離乳食初期・主食レシピ】おかゆ(10倍粥)&重湯の作り方!!(ミキサー・ブレンダー使用、冷凍保存可)

離乳食初期の主食・おかゆ(10倍粥)のレシピ

2日前に作った、“おかゆ(10倍粥)”のレシピをアップしておきます。

 

かわいい赤ちゃんのために、1番最初に作る離乳食がおかゆですよね♪

なので、離乳食の本でも1番最初に載っているレシピだと思います。

f:id:tonakaikaix:20160909122522j:plain

長男のときに何度も何度も作ったのでそのときの経験を思い出しつつ、今回はミキサー・ブレンダー使用でちょっとだけラクにおかゆを作ってみました。

 

おかゆ(10倍粥)の作り方

今回の分量では小さじ34杯分できました。

1. 鍋にごはん(大さじ3くらい)と水(カップ1強)を入れごはんをほぐす。

f:id:tonakaikaix:20160909123335j:plain

本のレシピには水は1カップと記載されているんですが、いつも途中で水が足りなくなっていた記憶があるので、最初から少し多めに入れました。

 

2. フタをして中火にかける

f:id:tonakaikaix:20160909123432j:plain

ぐつぐつ。。。コトコト。。。

沸騰するまでは目を離さないでね♪

 

3. 沸騰したら弱火で15分くらい煮る

工程2と3では、フタをしたまま火にかけるんですが、

長男のときにこの工程で何度も吹きこぼれを経験しました(*´-ω-`) 

当時住んでいた家はガスコンロだったので、吹きこぼれると掃除がマジで大変!!

なので、私は最初から少し水を多めに入れて途中でこんな風にちょっとだけフタを開けます。

f:id:tonakaikaix:20160909123532j:plain

本では、“途中で水が少なくなったら水を足す”と書かれているんですが、そんなにおかゆに付きっ切りになれないので、最初から水を多めに入れて手抜きしてます。

 

4. その後、フタをしたまま7~8分蒸らす

蒸らしたあとのおかゆがこちら↓↓

f:id:tonakaikaix:20160909123924j:plain

今回はちょっと水を入れすぎちゃったみたいですね(´ω`。)

1.5カップくらい入れたんですが、今度からは1.3カップくらいにしよっと。

 

5. ミキサーにかける(またはブレンダーでペーストにする)

離乳食の本では、“すり鉢ですりつぶす”っていうことになってますが、この工程はミキサーやブレンダーでラクしちゃいましょう♪

f:id:tonakaikaix:20160914154528j:plain

10倍がゆの時期は、ブレンダーよりもミキサーが手っ取り早くていいかもしれません。

きれいにペーストになりますよ♪

 

完成~~~

 

おかゆの保存方法&解凍方法

冷凍保存方法

ペーストはすぐにフリージングトレーに入れて冷凍します。

f:id:tonakaikaix:20160914154629j:plain

今回の分量で、小さじ34杯分できました。

右側のトレーは小さじ2ずつ、左側のトレーは小さじ1ずつ入っています。

 

冷凍したおかゆは、保存用袋に入れて冷凍庫で保存します↓↓

f:id:tonakaikaix:20160914155023j:plain

(9/8、参考写真アップしました)

 

重湯は、工程5でおかゆをペーストにする前に鍋からスプーンで取り分けておきます。

重湯は初日のみしか使用しなかったので冷凍はしていませんが、翌日も重湯をあげる予定がある場合は重湯も冷凍できますよ♪

 

解凍方法

上で冷凍保存したおかゆキューブを、食べさせる分だけカップに入れて解凍します。

f:id:tonakaikaix:20160915224731j:plain

ピント、ずれてますが。。。(´・ω・`;)

 

解凍するときは、600wで30秒くらいから始めて足りなければさらに追加で温めてください。

f:id:tonakaikaix:20160915225616j:plain

またまた、ピントずれ。。。(○´д`A)フキフキ

今回は、小さじ2のキューブを600wで40秒温めました。

 

注意:

冷凍した離乳食は、自然解凍はしないでください!!冷凍するときに雑菌が混ざってしまったりすることがあるみたいなので、必ず加熱するように!!

 

解凍後、すぐに赤ちゃんに食べさせる場合はやけどしないように注意してくださいね!!

 

 

おかゆは、炊飯器や電子レンジでも作れます。

今回ご紹介したレシピと違う方法で作った場合は、また作り方をアップさせてもらいますね♪

ただ、電子レンジでおかゆを作ると吹きこぼれがハンパなかったので、私はあんまりおすすめしません。。。コツをつかめばラクなのかもしれないんですけどね~